MENU
  • Top
  • Service
  • Profile
  • Contact
愛知県の広報代行 WAKU WAKU PLAN
  • Top
  • Service
  • Profile
  • Contact
愛知県の広報代行 WAKU WAKU PLAN
  • Top
  • Service
  • Profile
  • Contact
  1. ホーム
  2. contact

contact

Contact
お問い合わせ

お問い合わせはこちらから。お気軽にお問い合わせ下さい。

    akane_sns_designer

    \あなたの会社の魅力を発信する伴走者/
    🔑インスタ運用、ショート動画活用
    🔑社内外広報企画から運用まで伴走
    🔑インスタ内製化のお手伝い
    🔑iステップ正規代理店
    🍀愛知県、2人の男の子のママ
    ↓無料相談はこちらから↓

    フォロワーが少ないから…
投稿しても意味ないんじゃないか?

そう相談されること、実はとても多いです。

でも大事なのは「何人に届いたか」よりも
“誰に伝わったか”。

たとえフォロワー10人でも、
その中のひとりにちゃんと届いたなら、それで100点。

実際に、クライアントとのやりとりを投稿した社長さんが、
昔の知人から「仕事を頼みたい」とDMをもらった例も。

だから、数にとらわれすぎず、
「今日あった小さな気づき」からでも発信してみませんか?

外部広報 神谷明音
・メディアPR
・SNS運用
・社内広報
・ブランディング

#外部広報
#メディアPR
#SNS運用代行
#発信戦略
#経営者の発信
    私のPRの師匠、犬飼奈津子さんの 「Pa 私のPRの師匠、犬飼奈津子さんの
「Passion Relations 真・広報PR術 想いをこめた「物語」が共感の連鎖を呼ぶ 」
が明日8月20日に発売されます。

名古屋タカシマヤの広報をされていて、
「アムール・デュ・ショコラ」の仕掛け人の方です。

私は犬飼さんのPR研究所というコミュニティに所属しており
「Passion Relations」の出版PRプロジェクトにも参加。
メディアPRをお手伝いさせていただいています。
その一環で本を先に読ませていただきました!

以下、感想です。

いやー、もうね、泣きました。
ビジネス書を読んで泣いたのは初めての経験かもしれません。
全PRパーソン読んだ読んだほうがいい。
そして、PRパーソンだけじゃなくて、
何かを売っている人、インスタやっている人、
サポートしている人、すべてのビジネスパーソンに読んでほしい。

やっぱり、人を動かすのは「情熱」つまり「パッション」。
情報がありふれた世の中、人の心に刺さるのは想いや物語。
アルゴリズムや流行りのテクニックに翻弄されるのは
インスタしか見てないですよね。
届けたいのはその先のお客様。人なんですよね。
本当に届けたい人に向けて発信していかないとなーと
基本的なことですが、ちゃんと本質を捉えて実践されている方。

想いが届いて、連鎖して、熱狂になっていく。
まさに理想の形。うまくやるとこんなに世の中を変えることができるんだと改めて、広報という仕事のすごさを感じました。
そして、枠にとらわれず、本当に自分が惚れたものを広げるために
会社や誰かの為に頑張るというスタンスが裏方気質で真の広報って感じがして、まさに、憧れです。

私は以前は広報として働いていましたが、結婚を機に会社に戻れなかったから起業したタイプ。
今は支援会社側ですが、やっぱりいつかまた事業会社側になりたいなwwと読んでいて思っちゃいました。
(それは置いといて、、、)

自分はこんなにも多方向に想いを巡らせることができているのだろうか?クライアントさんのために一生懸命できているんだろうか?
犬飼さんには仕事のスタンスも学ぶことばかり。
自分の仕事のやり方や、あり方について、
そして今後の方向性やビジョンについても改めて考えたいと思っています。

私もPRパーソンとして、
強い想いを持っている会社さん、自分も惚れ込んだもの、
本当に世の中に広がったほうがいいと感じるものを
全力で押し上げていきたいと強く思いました。

外部広報 神谷明音
・メディアPR
・SNS運用
・社内広報
・ブランディング

#広報
#外部広報
#メディアpr
#出版PR
    出版PRのご依頼をいただきました!

「書籍の発売日が迫っている中、スピード感のある対応が本当に助かりました」
そんな嬉しいご感想をいただいた今回のプロジェクト。

\防災アナウンサー・奥村奈津美さんの新刊/
『大切な家族を守る おうち防災』の広報サポートを担当しました!
@natsumi19820521 

■ご依頼内容
・プレスリリース作成
・PR TIMES用記事作成
・メディアアプローチ
・レポート作成

■メディア掲載実績
Yahoo!ニュースへ転載・ラジオ出演など…
なんと15メディア以上に掲載✨
Amazonでは7部門で売れ筋ランキング1位も獲得!

本当に素晴らしいコンテンツを、多くの人に届けたい。
そんな想いを持つ方とご一緒できることが、何よりのやりがいです。

📕出版に合わせたPRサポートもお任せください!
📮DMまたはプロフィールリンクからご相談受付中です◎

#広報 #出版PR #メディアPR
#プレスリリース #外部広報
    応募ゼロ… その原因は「情報不足」 応募ゼロ… 
その原因は「情報不足」かもしれません。

今の時代、求職者が見ているのは
求人票や会社のホームページだけではありません。

会社のSNSや実際に働いている人の声
口コミなど様々なものが検索して見られています。
あなたの会社名で検索したときにどんな情報が出てきますか?

外部広報 神谷明音
・メディアPR
・SNS運用
・社内広報
・ブランディング

#広報
#外部広報
#メディアpr
#採用広報
    広報って、後回しにされがちだけど…
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
広報って、どんな分野にも必要なもの。
やった方がいいことは、経営者ならみんな分かってますよね。

でも現実には——
・費用対効果が見えづらい
・すぐに成果が出るとは限らない
・だからこそ「まず削られる」ことが多い

実はこれ、すごくもったいない話なんです。

広報の本質って、
🕸「情報の蜘蛛の巣」をはりめぐらせて、
様々な場所で“ひっかかる”仕組みをつくること。

・あのメディアで見た
・この人のSNSで紹介されてた
・社長が語っていた言葉が印象に残ってる
──こうした複数の接点が生まれるから、信頼も広がりも加速する。

これをやっているか、やっていないかで、
3年後・5年後の未来は確実に変わります。

短期的な集客だけじゃない。
「選ばれ続ける会社になるかどうか」 に直結する。
それが広報の力です。

「いつかやろう」と思っているなら、
それは「今がその時」かもしれません。

外部広報 神谷明音
・メディアPR
・SNS運用
・社内広報
・ブランディング

#広報 
#外部広報 
#メディアpr
    “5年後どうなりたいか?”を聞かれて、背筋が伸びた日

先日、初めての交流会に参加してきました。
ゲストはなんと——
出張料理人の小暮 剛さん。

お店を持たず、全国各地、そして世界95か所でも料理を届けてきた方。
あの 情熱大陸 や クレイジージャーニー にも出演されていて、
その存在感と、柔らかさと、芯のある生き方に一瞬で引き込まれました。

小暮さんが言っていた言葉で特に心に残ったのは、

「自分の軸を持って突き進んでいると、“自分の分野”ができて、ブランディングが勝手に生まれていく」

ということ。

私は“広報”という仕事をしているからこそ、
ブランディングの大切さや難しさも、日々感じていて。
でもそれは、「肩書き」や「売り方」の前に、
まず“どう在るか”なんだなと、改めて思いました。

最後に、思いきって

「広報をやっていて、情熱大陸やクレイジージャーニーは憧れです」
と話しかけたら、笑顔でこう返してくれました。

「無名の時代から、5年後どうなりたいか?を考えて、
どんな人と付き合うかを意識して行動してきたよ」

…かっこよすぎませんか?

私も、今この一歩から、5年後を描いていこうと思います。
写真とサインも、大切な宝物にします!

#学びの時間
#憧れの背中
#広報としてブランディングを考える
#外部広報
    Instagram でフォロー

    • Top
    • profile
    • Service
    • contact
    • 特商法/プライバシーポリシー

    © WAKU WAKU PLAN.2025